【人気のヘアケアトリートメントと口コミ大公開】丁寧なケアをしてモテ髪になろう♡
ヘアケアに使うトリートメントってどれがいいの?口コミをチェック!
(出典:PEXELS)
サラサラと綺麗な髪に魅力を感じる男性は昔から多いですよね。
でも女性の長い髪を綺麗に保っておくのって意外と大変です。ヘアケアにかなり気を使っている方も多いのではないでしょうか。
また、最近はヘアケアアイテムも多様化してきて選ぶのも一苦労だと思います。たくさんの種類があるので口コミなども参考にしていきたいですよね。
ヘアケアを頑張るのはモテ髪への第一歩♡
今回はそんなヘアケアをする女性のためにトリートメントの中で人気なものを紹介していきます!
実際に使用してみての口コミも紹介するので、なりたい髪のイメージに合わせて選んでみてください。
【口コミで人気】ヘアケアトリートメントの役割や効果
(出典:写真AC)
そもそもトリートメントの役割とは一体何なのでしょうか。
シャンプーの後につけるということは何となくわかっていても、コンディショナーやリンスを付ける人もいますよね。
トリートメントというのは「髪に浸透してダメージを内側から補修してくれるもの」です。
毛髪内部のタンパク質がなくなると、髪の毛はパサパサになって痛んだ状態になってしまいます。
また日常の中でも枝毛やくせ毛になってしまったり、乾燥やドライヤーの熱から髪の毛はダメージを受けます。髪を染めたりパーマをしたりしている人はさらに大きなダメージですよね。
そんな様々なダメージを受けた髪の毛を補修するのがトリートメントの役割です。
【口コミで人気】ヘアケアをするトリートメントには2つの種類があるらしい!
(出典:PEXELS)
そしてトリートメントの中でもさらに2つの種類があります。
その2つの種類について簡単に紹介していきます。
-
インバストリートメント
洗い流して使うタイプのトリートメントです。よく使われているのはこちらではないでしょうか。
洗い流して使うので、実はつけた後すぐ流してしまっては効果が半減してしまいます。トリートメントをつけたら少し時間をあけてから洗い流しましょう。
またシャンプーと同系列のトリートメントをライン使いすると効果がアップするという口コミも多くあります。
シャンプーを買うときはまとめて同じメーカーのトリートメントで揃えるといいかもしれませんね。
-
アウトバストリートメント
洗い流さずつけたらそのままにするタイプのトリートメントです。最近はアウトバストリートメントを使う人も増えてきています。
手軽につけられるのがメリットですが、あくまでも髪の「保護」が目的になります。
髪の内部まで補修する効果は薄くなってしまうので、ダメージを補修することが目的の場合はインバストリートメントを使うのが良さそうです。
ヘアケアにおすすめなトリートメント5選と口コミ
おすすめ1【ルベル/イオ クリーム メルトリペア】
このイオクリームメルトリペアというトリートメントにはCMCという髪を構成する物質を補修してくれる成分が配合されています。
【イオクリームメルトリペアの口コミ】
- 量の多い髪もまとまる
- カラーの持ちが良くなった
- しっとりと髪がまとまる
これを使えば毎朝のスタイリングも楽になりそうですね。
匂いもあまりキツくないためヘアケアアイテム独特の匂いが苦手な人にもおすすめです。
洗い流さないアウトバストリートメントもあるということなので、自分の好みに合わせて選んでみてください♪
おすすめ2【フィーノ/プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク】
フィーノのヘアマスクはヘアケアアイテムとしてはとても優秀で、@コスメでは数回に渡って入賞している実力派です。
【プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクの口コミ】
- かなり痛んでしまった髪もサラサラになった
- 週に1〜2回の使用で良く、伸びがいいので減りも遅い
買うところにもよりますが1000円以下で買えるところを考慮してもコスパ的にはナンバーワンのヘアケアアイテムです。
サロンに通うのはちょっと…という方でも手軽にサロン帰りの髪を手に入れられる人気トリートメントです。
おすすめ3【自然はclubサスティ/リシリッチ 利尻ヘアクリーム 洗い流さないトリートメント】
アウトバストリートメントの中で人気なのがリシリッチです。
無添加でノンシリコンというとても髪に優しいトリートメントです。
ヘアケアをしてるのに、そのせいで頭皮などにトラブルが起こってしまっては大変ですよね。その点リシリッチは安心のヘアケアアイテムと言えそうです。
またオーガニック植物オイルが50種類も配合されていてサラサラな髪の毛が手に入ります。
【利尻ヘアクリームの効果】
ダメージを負った毛髪の隙間に入り込みドライヤー等の熱を加えることで結合、ダメージを補修します。
(出典:リシリッチ 利尻ヘアクリーム公式ホームページより)
ドライヤーの熱は普通髪を痛めてしまいますが、逆にそれを利用したアミノリペア作用で髪をサラサラにするのです。
おすすめ4【モロッカンオイル/モロッカンオイルトリートメント】
このモロッカンオイルトリートメントはヘアケアの仕上げに使うのにぴったりなアイテムです。
ヘアケアを行なっている人にはやっぱり髪のツヤ感を重視している人も多いですよね。
そんな時にこのモロッカンオイルトリートメントはおすすめです。
【モロッカンオイルトリートメントの口コミ】
- 毛量が多いもしくは硬いためなかなかまとまりにくいという髪質の人はこれを使えばサラサラにまとまる
- ドライヤーでのブローの前やヘアアイロンの前に使用するといい
ドラッグストアなどでは売っておらずサロンでの取り扱いになるようなので、モロッカンオイルの公式ホームページからサロン検索をして、行きつけの美容室で取り扱っているかチェックしてみてくださいね。
おすすめ5【Lustique(ラスティーク)/ヘアセラムダメージリペア】
こちらのラスティークもアウトバストリートメントです。
髪を内側から補修する成分と外側から補修する成分が両方含まれているのが特徴です。
【ヘアセラムダメージリペアの口コミ】
- 髪専用の濃密美容液なので、つけ心地はベタベタしたりせずさらっとしている
- 同じラスティークのヘアクリームを一緒に使うとさらに保湿力アップ
フレッシュなジャスミンの香りも人気なようでヘアケアの時間もオシャレに過ごせそうですね。
補修と保湿の効果があるヘアセラムダメージリペアですが、同じラスティークのヘアクリームを一緒に使うとさらに保湿力がアップするという口コミにもある通り、ダブル使いがおすすめ。
良い香りでサラサラなモテ髪が手に入るヘアケアアイテムです♪
口コミを参考に自分に合ったヘアケアトリートメントをゲットしよう♡
(出典:PEXELS)
たくさんあるヘアケアトリートメントの中から5つの特に人気なものを紹介しました。
多くの人がいい!と口コミしているので、試しに使ってみる価値はありそうです!
ただヘアケアはその人の毛量や毛質などによってかなり変わってくるので、自分で選ぶのが心配だという方は一度サロンに行って相談してみるのがいいと思います。
そのサロンでしか取り扱ってないトリートメントやあなたにぴったりなヘアケアアイテムを教えて貰えるのでおすすめです。
自分で選ぶのが好きという方は、口コミなどを参考に選んでいくのも楽しいと思います♪
次のお休みは、サラサラと綺麗なモテ髪を手に入れるためのヘアケアアイテムを探しに行ってはいかがでしょうか。
ヘアケアについてもっと知りたい方におすすめの記事はこちら↓
-
顔だけで選ばない!相性重視で出会う新しい恋活・婚活が話題に…!
データで恋するマッチングアプリ「Pancy」
人気ランキング